【おススメ本】英語学習マインドを整えつつ、お金持ちにもなれちゃうかも!?な本

おはようございます、
「知ってる」英語を「使える」英語にするトレーニングで
英検3級レベルでもホントに聞ける・話せるようになる
オトナのオンライン英会話レッスン
講師、伊藤しほこです。

 

自分でビジネスをしている
お友達に、
ビジネス関係の本を
いくつか借りたのです。

私も
語学講師として
看板立ててるので、
ビジネスの本も
読んどこうと思って!

でね、
思うんですけど。
(突然ですね笑)

【ビジネスの成功本って
 英語を話せるようになる
 マインド作りにも
 使えるなぁ】

ってこと。

「どういうこと!?」
って思われると思うので、

それを特に感じた
本を紹介しつつ、

進めていきますねぇ。

 

今回ご紹介するのは、

心理カウンセラーであり、
また経営者のコンサルタントでもある
芳賀みみさんの

年収1億円は
「逆」からやってくる

という本。

タイトルも印象的だし、
カバーも真っ黒でね、
なかなか迫力がありますよ。

内容も
のっけから刺激的。

巷に蔓延する
お金持ちになれるジンクスとか、

夢が叶う方法とかを
片っ端から否定していった上で、

(私、そういうのを一時期
 信じてたので
 グサグサきましたよ笑!)

芳賀さんは、

世の経営者、
世のお金持ちがどのように
考えて行動しているかについて
言及していきます。

 

本の中で
私が印象に残ってることを
いくつかご紹介しますね。

それぞれ英語マインドに
つながるなあと私が思った所は
()で書いてあります。

・「・・・しなければならない」
 というのは願望ではなく義務

 (だからつらい。
  本当はやりたいことじゃない。
 「英語を話せるようにならなければ」
  と思ってるとしたら、それは
  本心から出た欲求なのか
  一度考えてみる必要がある)

・人が夢を叶えたいのは
 自己実現したいから。
 そこに周りに認められたい欲求や
 愛されたい欲求が絡んでくると、
 自分の本当のやりたいことから
 離れる危険性がある
 

 (「英語ができるようになりたい」
  というのは自己実現?
  承認欲求?それとも
  愛されたいから?
  自己実現の欲求であるかを
  確認する必要がある。
  自己実現の欲求なのであれば、
  ワクワクと、楽しんで
 過程をこなすことができそう)

・努力+素直さ
 何かを達成する人は
 成功した人のやっていたことを
 表面的にまねするんではなく、
 徹底的に、高水準でひたすら
 やっている。

 自分にとって受け入れがたい
 アドバイスでも、
 とりあえずやってみる。

 (効果的な学習法が
  あったとしても、
  それをどうやるかで
  本当にできるようになるかが
  決まる。
  英語は特に
  「やればできる」ようになる
  ものだから、
  この「徹底的に」というところは
  やってみる価値があると思う)

などなど。

これは冒頭の60ページくらいで
すでにたくさんの
ヒントが出てきてます。

 

「お金持ちになりたい!」って思うのと、

「英語ができるようになりたい!」

っていうのは、

お金がない人、
英語が苦手な人からすると、

同じ感じがするんですよ。

「ああなりたいけど、
 できるのは特別な人だけよね」

とか、

「きっと何かしら方法は
 あるんだろうけど、
 難しいんじゃないかな」

とか思ってしまうから。

で、

お金持ちの人、
英語ができる人側の考えも
似ていて、

「どうしてそうなれたんですか?」
って聞かれたら、

「いや、
 特別すごい人間ってわけじゃ
 ないです」

「うーん。
 普通のことをやってただけです」

って答えるし笑

ね、なんだか
似たような感じだなぁって
思いませんか?

英語の本を読むのも
もちろん
英語力アップに効果が
あると思うんですが、

時にこんな感じで、
お金持ちマインドの本を
読んでみるのも
面白いかもしれないです!

Photo by Ben White on Unsplash

=====

無料のメールレッスンに登録すると、
このようなコラムはもちろん、
ブログで公開していない
私のレッスンのメソッドの一部を使った学習方法や
動画付きのミニレッスンが
ほぼ毎日届きます。
登録はこちらをクリック

 

私の実際のレッスンにご興味のある方
「もっと伊藤しほこがどういう人なのか
 知ってから検討したいな」という方のために、
skypeやライン、メッセンジャー通話で個別相談を行っています。
以下のリンクよりご連絡ください。
個別相談をする

Follow Me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です