駅で困ってる人がいたら
おはようございます、
「知ってる」英語を「使える」英語にするトレーニングで
英検3級レベルでもホントに聞ける・話せるようになる
オトナのオンライン英会話レッスン
講師、伊藤しほこです。
今日は妄想アウトプット!
実際ありそうな場面を想像して、
そこでどういう会話をしていくか
考えてトレーニングしましょう。
今日のシチュエーションは・・・
Photo by Kentaro Toma on Unsplash
駅で電車を待っていたあなた。
ふと周りに目をやると、
電光掲示板や
行きかう電車をきょろきょろ
見回しては
困った顔の海外の方がいました。
「電車が分からないのかな・・・」
心配になってちょっと
見ていたあなたと、
その方の目が合いました。
あなたと目が合った
海外の方は
ぱぁっと顔を輝かし、
「Could you help me,
please?」
助けていただけませんか?
と声をかけてきました・・・
駅のホームで困っている方って、
大体、
どの電車に乗れば
目的地に行けるのかっていうのを
迷っていることがほとんどですよね。
だから、
この海外の方も、
例えば、
「How can I get to Shinano-machi?」
どうやったら信濃町に行けますか?
とか、
「Which train goes to Shinano-machi?」
どの電車が信濃町に行きますか?
とか、
こんな風に聞いてくることが
多いと思います。
もしあなたが今いるホームから出る電車が
信濃町に行くのだとしたら、
「You can get to Shinano-machi
with this train.」
この電車で信濃町に行けますよ。
とか、
「The next train goes to
Shinano-machi.」
次の電車が信濃町に行きますよ。
などと言ってあげたらいいですね。
もし、
その方が間違えたホームにいるとしたら、
「Please go to platform 3.
The train there goes to Shinano-machi.」
3番ホームに行ってください。
そこの電車が信濃町に行きます。
と教えてあげることもできますね。
もし、
あなた自身もどうやって
信濃町に行けるのか分からないときは、
正直に
「Sorry, I don’t know.」
すみません、分かりません。
と言ってもいいと思いますし、
例えば、
こういった
英語の乗り換え案内があるので
(https://world.jorudan.co.jp/mln/en/)
その場で調べてあげても
いいかもしれません。
駅で海外の方に英語で話しかけられる。
このシチュエーションって
経験したことがある方も
結構いるんじゃないでしょうか?
いつも使っている駅でも、
たまたまその時だけ
使っていた駅でも、
いざ英語で話しかけられると
どうしたらいいんだろうって
困る時もありますよね。
電車を使う機会がある方なら、
絶対起こらないとは言えない
この場面。
ご自身も
海外に行ったときに
地元の方に助けてもらうことも
あるかもしれません。
(その時には
このメールの
質問の方が役に立ちますね!)
今回の会話を
参考に、
ご自分でも妄想トレーニング
してみてください(#^.^#)
=====
私自身が語学を学ぶために試行錯誤し、
講師時代の学びも併せて完成させた
学習法をまとめた動画を
今年夏にリリースします。
現在私のレッスンでも行っている、
使える文法力をつけながら
単語単位じゃなくて文で話せる発信力、
ネイティブの言っていることが聞こえるリスニング力に
彼らに伝わる発音力、
ナチュラルな英語を話せる力が同時に身に着く
トレーニング法です。
アップデートやお得な購入情報について
いちはやくお届けします。
下の公式ラインURLからお友達追加してください。
🌸公式ライン始めました🌸
https://lin.ee/UDu8FlL
私の実際のレッスンにご興味のある方
「もっと伊藤しほこがどういう人なのか
知ってから検討したいな」という方のために、
skype、ZOOM、ライン、メッセンジャー通話で個別相談を行っています。
以下のリンクよりご連絡ください。
個別相談をする