【英語で一言】「やっぱり」
おはようございます、
「知ってる」英語を「使える」英語にするトレーニングで
英検3級レベルでもホントに聞ける・話せるようになる
オトナのオンライン英会話レッスン
伊藤しほこです。
今日は英語で一言!
「やっぱり」
を学びましょう~。
やっぱり、
って
日本語では様々な
シチュエーションで使えますが、
内包する意味によって
英語は違うものを使いますよ。
1.やっぱりそうなのね!
自分の予想や考えが
ばっちり当たっていたときの
「やっぱり」は、
I knew it!
知ってたわ!
I thought so!
だと思ってたのよ!
などと言いますよ~。
2.やっぱり違うのにします。
レストランなどで
何かを注文したんだけど、
別のにしたい。
そう言うときは、
I’ll take Shio Ramen.
…wait,
actually, I’ll have Miso Ramen.
塩ラーメンください。
あ、待って、
やっぱり味噌ラーメンにします。
Photo by Hari Panicker on Unsplash
一連の流れを書くと、
こんな感じ!
=====
今回は会話でよく出てきそうな
「やっぱり」の例を取り上げました。
他にも「やっぱり」が使われる場面て
ありますよね。
興味のある方は
「やっぱり 英語」
などと検索すると、
いろいろ出てきますよ(^^)
=====
日常会話にもTOEICにも効果が出る!
最強の英語学習法セッション
只今新春割引中
→こちら
学習法セッションを動画で
ご覧になりたい方は
→こちら
シンプルなトレーニングで
本当に効果が出る英語を
教えたい方に。
オンラインで英語を教えていきたい方に。
しほ式英語教授法セッション
→こちら