実はお得な国、日本。

おはようございます、
伊藤志峰子です。

今日は私のドイツ生活から。

旦那さんは日本人なんですが、
ドイツ在住歴が10年以上。

こちらでの知り合いも多いのですが、
中には国際結婚の夫婦の方も結構います。

日本人と、
ヨーロッパ各国のカップルの
お家に行くと、

お子さんたちは、
いろんな言葉で会話しています。

パパとはフランス語、
ママとは日本語。

そして、

パパとママは英語で会話、
とか。

家庭内で3か国語が飛び交う、
なんていうのも普通です。

そして、
学校でも多言語を学んでいます。

ドイツで生まれ育った
日本人ルーツの子だと、

家庭内で

ドイツ語、
日本語を聞いて生活し、

学校では

英語と
フランス語も勉強中。

こんな風に暮らしています。

ヨーロッパと
日本は学校システムも違うので、
全ての人が
多言語を話せるというわけでは
ないのですが、

日本の中学校、高校程度の
学校を卒業した人であれば、

二言語以上話せる人はザラ!

街のレストランで働いている人でも、
英語で対応してくれる人も
たくさんいます。

ドイツでは、
英語は
特別な言語ではありません。

 

 

「ヨーロッパは大陸、
 日本は島国。
 ヨーロッパの人が多言語
 話せるのは、当然でしょ?」

って思いますよね。

確かに、そうなんですよ。

でも、だからこそ、

日本で英語だけでも話せると、
すごくお得です。

 

 

だって私自身、

英語が人より話せたことで、

語学講師という仕事のチャンスが増えたのです。

皆が英語をペラペラ話せる国だったら、

この仕事自体
存在してなかったかもしれないです。

他にも、

会社員の方だったりすると、

英語の資格を持ってるだけで、
昇進のチャンスがあったりもしますよね。

仕事だと
こんな感じでお得ですが、

普通の暮らしの中でも、

日本では英語話せるだけでも
すごいって言われます。

友達と海外旅行に行って、
友達がサラッと英語を話してたりすると、

「すごい!」

って言いながら、

内心

「ちぇっ」

って思ったりしたことありませんか笑

日本だとこういう風に
憧れと嫉妬の対象にすらなりうる
英語。

ヨーロッパでは
バイリンガルはザラなので、
普通にスルーですよ笑

====

と、こんな風に、

実は日本ってお得な国なんですよ。

Photo by Kumiko SHIMIZU on Unsplash

 

だって英語ができるだけで
すごいアドバンテージなんですもの!

 

 

どうします?

今までと同じように、

英語ができる人を横目で見てるだけ

でいいですか?

それとも、

横目で見られる人になりたいですか?

 

 

「横目で見られる人になりたい!」

と思ったら、

下のリンクからお問い合わせください。

横目で見られる人への効率的な方法、
お教えします(#^^#)

 

=====

無料のメールレッスンに登録すると、
このようなコラムはもちろん、
ブログで公開していない
私のレッスンのメソッドの一部を使った学習方法や
動画付きのミニレッスンが
ほぼ毎日届きます。
登録はこちらをクリック

 

私の実際のレッスンにご興味のある方
「もっと伊藤しほこがどういう人なのか
 知ってから検討したいな」という方のために、
skypeやライン、メッセンジャー通話で個別相談を行っています。
以下のリンクよりご連絡ください。
個別相談をする

Follow Me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です