「ほんとに中学校の英語からおさらいしたいんです」というあなたにおススメな本!

おはようございます、
「知ってる」英語を「使える」英語にするトレーニングで
英検3級レベルでもホントに聞ける・話せるようになる
オトナのオンライン英会話レッスン
講師、伊藤しほこです。

 

このブログを
読んでくださっている方の中には、

「ほんとに英語が苦手だったので、
 中学校の内容から
 もうちんぷんかんぷんなんです」

「ところどころ抜けてる気がして
 不安なんです」

という方も多いと思います。

継続レッスンを
受けてくださってる方の
ほとんども、

中学校の英語を
やり直しつつ、
オトナの会話に使える表現を
学んでいく中で、

「ああー、そこ、
 学生時代のときに
 分からなかったんです」

「ここのところ、
 抜けてましたねぇ」

とおっしゃることが多いし、

私も教えていて、

「あ、ここができなかったから、
 こういう間違いをしていたんだ」

と生徒さんの
英語の「穴」を発見することが
あります。

 

ホントのホントに
中学校の英語文法から
やり直したい!

そういう気持ちが
あなたに
あったなら、

おススメの本がありますよー!

学研教育出版から
出ている、

中1英語を
ひとつひとつ
わかりやすく。

です。

これは、
中2、
中3とシリーズになっていて、

さらに、

中学英語を
もう一度
ひとつひとつ
わかりやすく。

という
高校生、
大人向けの
総復習バージョンも
あります。

この本は、

左ページに
文法の解説、
右側に易しい問題が
いくつかあって、
問題集のようになってます。

がりがり解く、
という感じではなくって、

優しく教えてもらいながら、
それが理解できたか
ちょこっと確認する・・・

というスタイル。

ホントに苦手な人でも、
なんとか頑張れそう!
って思える内容です。

 

Photo by Aaron Burden on Unsplash

 

この本実は、

私が
中学生の家庭教師を
していたときに
使っていたもの。

英語と数学が
苦手な子だったんですけど、

(この問題集、
 数学バージョンも
 あるんです)

この問題集で
中1の最初の内容から
戻って、

「なんだ、
 簡単じゃん!」

って言いながら
(それが私の
 たくらみ笑)

すいすい
解いていくうちに、

いつの間にか

英語も数学も
得意科目になってました。

すごく簡単な
内容の問題集を
解くだけだったのに、

応用問題とかも
ある程度解けるように
なっちゃうんですよ。

どうしてかって言うと、

「基礎をしっかり固めてるから」。

基礎がしっかりしてれば、
その知識を利用して
発展した問題も
立ち向かえるように
なるんですね。

オトナの私たちの場合も
一緒。

テストなどで
応用問題を
解くことはないですけど、

基礎の知識を
しっかり身につけておくことで、

自分が話したことのない、
でも話したい内容が
頭に浮かんだ時、

学んだ知識を
入れ替えたり、組み合わせたりして
表現できる素地ができるんですよ。

 

この本に
じっくり取り組むことで、

学生時代からの謎が解けたり、
話したり書いたりするときの
不安感というのが
結構払拭できることが
期待できます(#^.^#)

これをやっても
分からない!

もしくは
問題集を解くのは
どうも・・・(;^_^A

と言う方は、

どうぞ私に
相談してくださーい!

 

=====

無料のメールレッスンに登録すると、
このようなコラムはもちろん、
ブログで公開していない
私のレッスンのメソッドの一部を使った学習方法や
動画付きのミニレッスンが
ほぼ毎日届きます。
登録はこちらをクリック

 

私の実際のレッスンにご興味のある方
「もっと伊藤しほこがどういう人なのか
 知ってから検討したいな」という方のために、
skypeやライン、メッセンジャー通話で個別相談を行っています。
以下のリンクよりご連絡ください。
個別相談をする

Follow Me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です