【学習の成果が見えないんです・・・】お悩みいただきました。

おはようございます、
英検3級レベルから始める
ホントに聞ける・話せるようになる
オンライン英会話レッスン
講師、伊藤しほこです。

 

英語の勉強を始めた!

レッスンを受け始めた!

そういう時って、

「あ、今日はこれを覚えた!」

「これが分かった!」

と毎回新しい発見があって、

「また1つ、できるようになったわ!」

と自分をほめてあげたくなりますね。

でも、それが当たり前になってくると、

「また同じことをやってるなぁ」

「今日は何も覚えてないなぁ」

「リスニング、聞き取れなかった」

など、

「できない部分」ばかりが
目につくようになり、

「最近成果が出てない・・・」

と落ち込んでしまうこと、
ありませんか?

Photo by Anthony Tran on Unsplash

 

 

私もドイツ語を勉強していて、

最初の方は

「簡単だなぁ!」

「これならすぐ話せるようになるかも!」

なんて思っていたのが、

ちょっと難しいところに差し掛かったら、

「これもできない、
 あれもわからない・・・」

「勉強してるのに、
 ドイツ人の友達の言ってることが
 聞き取れない・・・」

と一気に
トーンダウンしたりすることが
ありました。

――

私の場合

語学コースの最後にテストが
あったので、

そのために頑張れましたが、

【日常英会話ができるようになりたい】

と思っている方にとっては、

テストなどの点数が見える分野ではないので、

成果が目に見えたりしないですね。

そういう点でも、

停滞感を感じるとき、
あると思います。

学習をしていると必ず出てくる停滞感。

この停滞感、

すぐに回復できればいいんですが、

ずっと

もやもやを持ったままだと、

そのまま学習意欲が低下・・・

日々の事に英語がまぎれ・・・

再び挫折・・・

なんてことになりかねないです(;^_^A

せっかく、

「英語ができるようになりたい!」

って頑張っていたのに、

そうなったらいやですよねぇ。

今まさに停滞感を感じてる方も、

以前
停滞感を感じたまま
放っておいて、
英語に挫折した方も、

はたまた
停滞感を未だ感じていない方も。

次回のブログで
停滞感打破のヒントを
得られるかもしれません(#^^#)

お楽しみに!

 

=====

無料のメールレッスンに登録すると、
このようなコラムはもちろん、
ブログで公開していない
私のレッスンのメソッドの一部を使った学習方法や
動画付きのミニレッスンが
ほぼ毎日届きます。
登録はこちらをクリック

 

私の実際のレッスンにご興味のある方
「もっと伊藤しほこがどういう人なのか
 知ってから検討したいな」という方のために、
skypeやライン、メッセンジャー通話で個別相談を行っています。
以下のリンクよりご連絡ください。
個別相談をする

Follow Me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です