Don’t let your fear decide your future.(さて、どんな意味でしょう)
おはようございます、
英検3級レベルから始める
ホントに聞ける・話せるようになる
オンライン英会話レッスン
講師、伊藤しほこです。
何気なくインターネットを
見ていたら、
こんな言葉に出くわしました。
Don’t let your fear decide your future.
Don’t let=○○させないで
your fear=あなたの恐れに
decide=決める(決めさせる)
your future=あなたの将来を
*****
【あなたの中の恐れに、
あなたの将来を決めさせないで】
ということです。
人生の中に数々ある、
『選択の機会』。
大事な選択の1つ1つを、
『自分の中の恐れ』に
決めさせてはいないか?
考えさせられる言葉でした。
新しいことを始めるとき。何か大事なことを決めるとき。
すぱっと進められる人もいれば、
時間がかかる人もいるし、
迷った挙句、
何も決められない人もいます。
確かに、
ギャンブルとか、
リスクの多い選択とか、
そういう、
どう転んでもうまくいかない、
みたいなことに対して
「やらない」
という選択をするのは、
正解です。
あなたの中の『恐れ』が、
賢明な判断をしたといえるでしょう。
でも、
「これをやれば、
絶対自分のためになる!」
「この選択は、
自分の人生に必要なものだ!」
こんな風にわかっているのに、
「時間がないから・・・」
「お金がないから・・・」
「今の自分でも結構満足だし・・・」
と躊躇するのは、
果たして正解でしょうか?
こういう時の『恐れ』は、
必要でしょうか?
恐れはどこから来ている?
この『恐れ』、
原始時代など、
「いつもと違うことをしたら
命のリスクがある」
こういう時にすごく役に立ちました。
でも今・・・
「自分にとって最善だ!」
この決断をすることが、
命のリスクになる・・・
そんなことって、
なかなか起きにくいですよね(;^_^A
こういう、
実体のない『恐れ』に支配され、
決断をしたら得られるかもしれない
未来をあきらめる。
この方がよっぽど、
恐ろしい気がします。
「不満はあるけど、
現状維持が一番・・・」
そんな気持ちが
普通になっているとしたら。
ちょっとこの言葉が
効くかもしれません。
Photo by Sammie Vasquez on Unsplash
=====
無料のメールレッスンに登録すると、
このようなコラムはもちろん、
ブログで公開していない
私のレッスンのメソッドの一部を使った学習方法や
動画付きのミニレッスンが
ほぼ毎日届きます。
登録はこちらをクリック
私の実際のレッスンにご興味のある方
「もっと伊藤しほこがどういう人なのか
知ってから検討したいな」という方のために、
skypeやライン、メッセンジャー通話で個別相談を行っています。
以下のリンクよりご連絡ください。
個別相談をする