現役英語講師がピン!と来た、本屋で買える、使える英語本紹介!

おはようございます、
「知ってる」英語を「使える」英語にするトレーニングで
英検3級レベルでもホントに聞ける・話せるようになる
オトナのオンライン英会話レッスン
講師、伊藤しほこです。

 

この間日本に一時帰国した時に
本屋さんに行ったんですが、

 

その時に英語の本を
いろいろ物色してきました。

いやぁ、
相変わらず
たくさんの英語本がありますね。

私が物色してる間も、
沢山の人が
英語本コーナーをうろうろ、
してました。

しかも結構な長時間!

(私も20分くらい
 うろうろしてたんです笑)

英語できるようになりたい人、
やっぱり多いなぁって思いました。

 

あれだけ英語の本が溢れてますけど、

私が見て

「これだっ!」

って思う本は
そのすべてじゃありません(#^.^#)

せっかく買うなら、
ホントに使えて、
できるようになる本が
嬉しいですよねぇー。

今日は
私がこれだっ!
って思った本を
いくつか紹介しますー。

 

 

今回は、おさらい本。

中学校英語をしっかりやり直すだけでも、

英語力ってかなりアップします。

宝島社から出てる、

「弱点からやり直す!
 中学3年分の英語」

です。

この本のいいところは、
「テスト」が付いているところ!

このテストがするっとできたなら、
その分野は覚えているってことだから、
あとはそれを使えるようにする
トレーニングをすればいい。

できなかったら、
そこは忘れちゃった、
あるいは苦手ってことだから
その分野をやりこめばいい。

さくさくシンプルに、
英語の力を
つけていくとが
できます。

オトナになると
記憶に穴が出てきて、
それが
「英語ができる」自分の
実現を阻んでることが多いので、

その穴を発見するのにぴったりですー。

 

次はNHK出版から出ている、

「使いこなし
 基本英単語」

「使いこなし
 中学英文法」

です。

おさらいした英文法や
単語を
使えるところまで持っていくのが
期待できる本です。

結局ね、

英文法や単語
知ってても、

使えなきゃ
意味ないんですよねぇ。

「中学校英語で
 英語は話せる」

って言っても、
(私もよく
 言ってますよねぇ笑)

学生の時の
教科書に載ってた文って、

「今日は宿題がたくさんある」

とか、

「放課後ハンバーガーを食べない?」

みたいなやつ。

オトナの世界じゃ使えないー。

そこを
オトナ仕様の表現で
書いてくれてる本で学ぶことで
カバーできます。

 

他にも

良さそうな本
いろいろ見つけたので

機会があったら
ご紹介しますねー。

本屋さんで
見つけたら
手に取ってみてください(#^.^#)

 

Photo by Jaredd Craig on Unsplash

 

=====

無料のメールレッスンに登録すると、
このようなコラムはもちろん、
ブログで公開していない
私のレッスンのメソッドの一部を使った学習方法や
動画付きのミニレッスンが
ほぼ毎日届きます。
登録はこちらをクリック

 

私の実際のレッスンにご興味のある方
「もっと伊藤しほこがどういう人なのか
 知ってから検討したいな」という方のために、
skypeやライン、メッセンジャー通話で個別相談を行っています。
以下のリンクよりご連絡ください。
個別相談をする

Follow Me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です