英語を話すと美人になれる。かも。
おはようございます、
英検3級レベルから始める
オトナのやり直し英語
オンライン英会話レッスン講師
伊藤しほこです。
英語を話すと美人になれる。
Photo by Alexander Krivitskiy on Unsplash
のっけから
思わせぶりなタイトルです。
というのも、
先日生徒さんとレッスンをしていて、
「英語を話す人と
日本語を話す人、
どちらが口を動かしてますか?」
という話になったんです。
で、その時は
「英語を話す人の方が
口を大きく動かしてますねぇ」
って私言ったんですけど、
よくよく考えてみると、
口の動きの大きさではなく、
口の動かし方が違う。
のではないか!?
と思ったのですね。
もっと言うと、
例えば
【口の中の
舌の動き】
【口の中の
空間の広げ方】
こういったところが
日本語と違うなぁーって
よくよく
自分が英語を話すときの
口の動きを思い返して
気づいたのでした。
英語の発音の練習をしてみると
実感できるのですけど、
日本語を話すときには
あまり意識しない
「舌を口蓋に近づけて」
とか、
「上の歯で下唇を
はじくように」
とか、
「口の中を大きく広げつつ、
唇はすぼめて」
とか、
説明すると非常に細かい
口の動きをしてるのですね。
発音練習って、
それだけでもかなり、
口が疲れるのです。
でも、ということは・・・
英語の発音を練習すると、
あるいは英語を正しい発音で
たくさん話すと、
日本語を話すときには
使わない口の筋肉を使う
↓
口周りの筋肉が鍛えらえる
↓
たるんでいた口周りがすっきりする
↓
小顔になる
↓
美人になる!?
と、
その生徒さんと
レッスンで盛り上がったのですが、
それもうなずけるなぁと。
文法を知っていても、単語をたくさん知っていても、
それを正しく伝えるには、
正しい発音が必要です。
そして、正しい発音を
身に着けるためには、
実際に口を使って、
声を出して、
ひたすら練習。
これが大切です。
「練習が大切なのね!」
「やってみよう!」
こういう素直な方は、
すでに魅力的な方だと思いますが、
さらに、
発音練習や
会話練習をやっていくことで、
今よりもっと、
きれいになれるかも、
しれません(#^^#)
=====
無料のメールレッスンに登録すると、
このようなコラムはもちろん、
ブログで公開していない
私のレッスンのメソッドの一部を使った学習方法や
動画付きのミニレッスンが
ほぼ毎日届きます。
登録はこちらをクリック
私の実際のレッスンにご興味のある方
「もっと伊藤しほこがどういう人なのか
知ってから検討したいな」という方のために、
skypeやライン、メッセンジャー通話で個別相談を行っています。
以下のリンクよりご連絡ください。
個別相談をする