英語が使えたら、楽しみがどれだけ増えるでしょう?
おはようございます、
英検3級レベルから始める
オトナの女性のやり直し英語
オンライン英会話レッスン
講師の伊藤しほこです。
ドイツのこと、ちょっと紹介します。
今日は私の住む、
ドイツのことを
ちょっとご紹介します。
ドイツのテレビは、
たくさんのチャンネルがあります。
ずっと子供番組を流すチャンネルや、
スポーツの試合だけを流すチャンネル、
アートや文化のチャンネルなどなど・・・
内容がさまざまなのに加え、
フランスのチャンネル、
ロシアのチャンネル、
中近東のチャンネルなどなど、
各国のチャンネルを、
その国の言葉で流している
チャンネルもあります。
ドイツに住む
いろんな国から来た人が
こういう番組を見たり、
あるいは、
それぞれの国に興味がある人が
見たりするんだと思います。
ドイツでテレビを見ていたら・・・
先日
チャンネルを何の気なしに
回していたら、
素敵なお家を紹介している
番組がやっていました。
「お家訪問!」
とか、
「インテリア特集」
とかの言葉に弱い私、
「わ、いいのやってるじゃない!」
と思って番組を見始めました。
素敵なインテリアのお家に、
素敵な暮らし・・・
ワクワクしながら見ていたんですが、
途中ではた、と気づきました。
「言葉が全然わからない・・・」
それもそのはず、
私が見ていたチャンネルは、
オランダのチャンネルだったんです。
オランダ語は、
英語とドイツ語の中間の様な言語。
2つの言語に似た単語を使っているので、
ところどころ聞いたような言葉は
聞こえてきますが、
詳しいところは全く分からない。
画面を見ているので、
なんとなーく、
どういうことが起きているのか
想像できますが、
「わかったらもっと面白いのにな!」
と思いました。
ちょっと想像してみてください。
みなさん、
ちょっと想像してみてくださいね。
あなたのテレビでは、
2つのチャンネルが見られます。
1つは日本語チャンネル。
もう1つは、英語チャンネルです。
それぞれ別の番組がやっていて、
それぞれに面白そうな内容です。
日本語しかわからなかったら、
英語チャンネルを見ても、
なんとなーくしか、
内容をつかめません。
でも、
英語がわかったら、
2つのチャンネルを、
自分の好きなように
楽しめますよね。
極端な例ですが・・・
英語が分かると
この状況では
テレビを2倍、
楽しめるようになるんです。
これを、人生に置き換えてみてください。
これを人生に置き換えて
考えてみてください。
人生って、
いろんなことがありますね。
趣味、好きなこと、
出会い、
人間関係、
衣・食・住に、
仕事に、
学び・・・
いろんな選択をして、
今のあなたができています。
そこに、英語、という条件が
1つ加わったら。
テレビのチャンネルは2倍
楽しみが増えたけれど、
人生のそれぞれの要素って、
いったいどれだけ
楽しみが増えるでしょうか?
例えば、
旅行一つとっても、
英語圏だけでなく、
実際英語が話せる人がいる国って
たくさんあるわけだから、
それだけでも、
思い切り楽しめる要素がぐーんと
増えますよね。
仕事にしても、
今までは日本人相手にしか
できなかったのを、
英語ができたらまた、
可能性がぐーんと広がります。
友達だって、
日本語しか話せない時と、
英語が分かるようになった時と、
一体、
何人と友達になれる
可能性が増えるんだろう??
どうでしょう??
考えてみただけで、
途方もないことになりそう!!
って思いませんか(#^^#)?
Photo by Matt Lamers on Unsplash
今日はぜひ、
目の前で起きた出来事について、
「これに
『自分が英語ができる』という
要素が加わったら、
事態はどんな風に変わるだろう?」
って考えてみてください。
=====
無料のメールレッスンに登録すると、
このようなコラムはもちろん、
ブログで公開していない
私のレッスンのメソッドの一部を使った学習方法や
動画付きのミニレッスンが
ほぼ毎日届きます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/willlanguage
私の実際のレッスンにご興味のある方
「もっと伊藤しほこがどういう人なのか
知ってから検討したいな」という方のために、
skypeやライン、メッセンジャー通話で個別相談を行っています。
以下のリンクよりご連絡ください。
https://55auto.biz/will-language/touroku/entryform10.htm