「この映画はワクワクする!」は「This movie is exciting.」 それとも「This movie is excited.」?

おはようございます、
「知ってる」英語を「使える」英語にするトレーニングで
英検3級レベルでもホントに聞ける・話せるようになる
オトナのオンライン英会話レッスン
講師、伊藤しほこです。

さて、
タイトルの通りです。

魅力的な登場人物、
息をのむアクション、
壮大な世界観・・・

 

「この映画はワクワクする!」

Photo by Alex Litvin on Unsplash

これを英語で言いたいとき。

「This movie is exciting.」

というでしょうか?

それとも、

「This movie is excited.」

というでしょうか・・・?

 

この二つの文の違いって、

最後の

exciting

excited

だけですね。

ing形か、

過去分詞か、

どちらを使うのか・・・

答えから言うと、

This movie is exciting.

が正解です。

さて、どうして
こちらが正解なのか??

 

こういった、
何らかの感情を巻き起こすものについて話す、

あるいは
そのものによって呼び起こされる感情に
ついて話すとき、

★★★★★

ing形は
【何らかの感情を巻き起こすもの】
が主語になったときに使います。

過去分詞は主語が
【そのものによって呼び起こされた感情】
について話すときに使います。

★★★★★

実際文で見てみると
分かりやすいと思うので、

いくつか挙げていきますね。

1.boring, bored

この映画はつまらない。

This movie is boring.

その映画を見たことで、

I’m bored.

私はつまらない思いをしている。

こんな感じです。

2.混乱している

難しい文法事項を話されると
頭の中が「?」でいっぱい!

英文法は混乱する

English grammar is confusing.

ですね。

頭の中が「?」でいっぱいのあなた。

I’m confused!

私は混乱しています!

となりますねー。

3.度肝を抜かれる(いい意味で)

道を歩いていたら、
素晴らしい演奏をするミュージシャンが
いましたよ!

そのミュージシャンは度肝を抜くような
素晴らしさだ。
The musician is amazing.

その演奏を聞いたあなたは、

度肝を抜かれた!

I am amazed.

となりますよー!

 

ではでは。

だんだんと慣れてきたかなと
思うので、

いくつか宿題を出します(#^.^#)

1.興味深い

この本は面白い。

This book is interesting.

でしょうか、

それとも、

This book is interested.

でしょうか?

 

2.驚く

私は驚いている

I’m surprised.

でしょうか?

それとも、

I’m surprising.

でしょうか?

答えは次回のブログで!

 

=====

私の実際のレッスンにご興味のある方
「もっと伊藤しほこがどういう人なのか
知ってから検討したいな」という方のために、
skypeやライン、メッセンジャー通話で個別相談を行っています。
以下のリンクよりご連絡ください。
個別相談をする

🌸公式ライン始めました🌸
https://lin.ee/UDu8FlL

🌟英語インスタ🌟
https://www.instagram.com/shihoko_english/

Follow Me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です