あなたにぴったりのオンライン英語教師を見つける方法

おはようございます、
「知ってる」英語を「使える」英語にするトレーニングで
英検3級レベルでもホントに聞ける・話せるようになる
オトナのオンライン英会話レッスン
講師、伊藤しほこです。

 

さて。

最近は
オンラインで英語を教えてくれる人が
たくさんいますね。
私もその一人です。

星の数ほどいる
教師の中から
自分にぴったりの先生を
見つけるのって

なかなか大変です。

あなたは
「英語をオンラインで学びたい!」
って言う時に
どうやって探しますか?

安いからいいかっていったら、
そうじゃないと思うんですよね。

かといって、

どんなに実力があっても、

「こわいなぁ」

「なんかやだなぁ」

って言う人からは
教わりたくないし(;^_^A

でもオンラインだと
実際に対面しないから、

教師がどんな人かとか、

雰囲気とか、

そういうのって
なかなかわかりづらい。

一度体験レッスンを
してみると

話し方とか、
あなたの
話を聞いてくれる姿勢、
アドバイスの仕方など

結構感じるところはあると
思いますが、

体験レッスンを
するのは敷居が高い、

と言う方もいるかもしれません。

 

そういう時に
自分に合いそうな先生を
探す方法としては、

★ブログ

★メルマガ

★フェイスブック

など、

ネット上の投稿などから
垣間見える
その人の感じをつかむ、

っていうのがいいかもしれません。

優しそうな人かなぁ

厳しそうな人かなぁ

丁寧に教えてくれそう

きちんとしてそうだなぁ

そういうところって、
英語以外の話をしているところからこそ
感じられます。

ポイントは、
ビジネスっぽい投稿や媒体じゃなくて、
プライベートが垣間見れるモノ。

仕事用のブログとか

FBのアカウントだと

頑張って投稿してたりするから

(私もそうです(;^_^A
 メルマガも
 最初の方は
 すごい頑張ってたし)

意外とホントのその人となりって
分かりにくいモノ。

気になる先生の

プライベートFBアカウントとか、

プライベートブログとかあったら

ラッキー。

あなたと似たような

趣味だったり

考え方だったり、

あるいは
自分の憧れるポイントを

その先生が持っていたら、

レッスンも
あなたに合う可能性が大です。

 

Photo by Nicole Honeywill on Unsplash

 

私は
本来ゆるい人間なので、

 

FBとか、
メルマガの最初の方とか
アメブロとか、

嘘じゃないんだけど、

「ちょっと
 頑張ってるのかも?」

って思う時はあります。

プライベートブログでは

もっぱら家族や友達のために

書いてるので、

「ああ、伊藤って
 意外と抜けてるな」

ってわかってもらえると思います笑

がっちがちの

「コミットする―!」みたいな

レッスンよりも、

「わきあいあいと」

「自分らしく」

学びながら
結果として
英語ができるようになる

こんな感じでやりたい方は、
わたし、おススメですよ笑

ちなみに私の
プライベートブログは
こちら。

http://minimalist-in-germany.blog.jp/

最初の方の
ブログは、
保存した写真を
うっかり
削除しちゃって
見られないところがあるんですけど、

今最初から
ちょっとずつ直してますー。

ドイツや
ヨーロッパを旅したい人にも
おススメの情報が
載ってたりしますー。

 

=====

無料のメールレッスンに登録すると、
このようなコラムはもちろん、
ブログで公開していない
私のレッスンのメソッドの一部を使った学習方法や
動画付きのミニレッスンが
ほぼ毎日届きます。
登録はこちらをクリック

 

私の実際のレッスンにご興味のある方
「もっと伊藤しほこがどういう人なのか
 知ってから検討したいな」という方のために、
skypeやライン、メッセンジャー通話で個別相談を行っています。
以下のリンクよりご連絡ください。
個別相談をする

Follow Me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です