確実に国際化する日本で快適に生きていくために。

おはようございます、
「知ってる」英語を「使える」英語にするトレーニングで
英検3級レベルでもホントに聞ける・話せるようになる
オトナのオンライン英会話レッスン
講師、伊藤しほこです。

 

昨日は、
日本が
確実に国際化していることについて
話しましたねー。

以前私がアメリカに3年住んでて、
帰ってきたのが
今から8年前くらいなんですけど、

その時の
渡米前、渡米後の変化より、

今の、
渡独前、渡独後の方が
国際化のスピードが速いです。

ずっと日本に住んでると
気づかないかもしれないんですけど、

「親戚の子が赤ちゃんだと思ってたら
 もう二十歳だった(速すぎ)」

みたいな感じで、

外から見てると
変化にすごく驚きます。

 

Photo by chuttersnap on Unsplash

 

さて今日は、
その流れに乗っていくために
なにをしたらいいか、
ってところです。

現時点では
日本で生きている海外の人が
全て、流暢に
日本語を話せるわけではありません。

そうすると、

日常生活で
海外の人と出会った時、
何か用事を済ませたいのに、
言葉がうまく通じないために、
トラブルが起こる・・・

こういったことが起きることも
十分に考えられますね。

そんな時に、

「相手が日本語を話せないから、
 困った状況になった!」

こんな風に
相手を責めることもできる。

けれど・・・

自分がしたいのは、

「相手を責める」ことではなくて、

「用事を済ませる」ことですよね。

そう考えると、

「自分自身が日本語以外に
 コミュニケーションできるもの」

を持っているっていうのが
大事になります。

 

例えば、

ジェスチャーもそうだし、
絵などで伝えるのもありだろうし。

それから、
英語ももちろん役に立ちますね。

日本に来ている海外の人がみんな、
英語を話せるとは限らないですが、

「日本語は流暢ではないが
 英語はなんとか」

という人は、

「日本語が流暢に話せる」

と言う人より確実に多いです。

 

 

コンビニで買い物する

会社で仕事をスムーズに行かせる

レストランで間違いなく
欲しいものを手に入れる

お隣さんとトラブルなく共存していく

親戚の結婚相手と仲良くなる・・・

こういった
今までの日常生活。

日本語だけでは
立ち居かなくなるかもしれません。

「やっぱり・・・
 せめて英語くらいは、
 やっておいた方がいいだろうなぁ」

そう思いませんか?

 

「日本に住んでいれば
 英語ができなくてもいい」

こういう時代は終わったと言って
いいかもしれません。

ずっと、

「英語ができるようになりたい」

と思っているのに、

できないまま。

こういう状況に何らかの手を打つタイミング、
なのかもしれません。

今このブログを
ここまで読んでくださっている
あなたなら、

「英語の必要性」
について
もう十分すぎるくらい、
感じてらっしゃると
思います(#^.^#)

さあ、

あなたなら

確実に国際化する日本で
これからも
快適に生きていくために、

今から何をしますか?

 

=====

無料のメールレッスンに登録すると、
このようなコラムはもちろん、
ブログで公開していない
私のレッスンのメソッドの一部を使った学習方法や
動画付きのミニレッスンが
ほぼ毎日届きます。
登録はこちらをクリック

 

私の実際のレッスンにご興味のある方
「もっと伊藤しほこがどういう人なのか
 知ってから検討したいな」という方のために、
skypeやライン、メッセンジャー通話で個別相談を行っています。
以下のリンクよりご連絡ください。
個別相談をする

Follow Me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です