突然ですが、カラオケ好きですか(#^.^#)?その3!
おはようございます、
英検3級レベルから始める
ホントに聞ける・話せるようになる
オンライン英会話レッスン
講師、伊藤しほこです。
さてさて。
前々回、前回と
【カラオケで英語学習!】
をお伝えしていますー。
まずは
「これ歌いたい!」
という曲を見つけて、
1.CDを聞きこむ
2.口ずさむ
と来ました!
今日はその続きです。
3.歌ってみる
自分が納得するまで
CDを聞きつつ、
歌詞カードを見つつ、
口ずさんだら、
次はちょっと大き目な声で
歌ってみたくなりますよねー。
車を運転する人だったら、
CDをかけながら「車内カラオケ」
するだろうし、
(私日本にいた時、
通勤時間が片道1時間半だったから、
よくやってましたー!)
お風呂で「アカペラ」する人も
いるだろうし
(いいエコーかかるんですよね!)。
ここのプロセスって、
もう歌詞カードは見ませんね。
内容はもう入ってるから
ソラで歌えます。
リズムも、
発音もほぼ覚えていて、
CDを聞きつつ、
さらにお手本に近づけるべく、
完成度を高めていく感じです。
Photo by bruce mars on Unsplash
ここは、
「覚えた英語表現を
自分のモノにしていく」
段階。
英語らしいリズムで、
よりナチュラルな発音で、
覚えた表現を
自分の中に落とし込んでいきます。
いわば、「実践の練習」です。
あなたが
英語学習する時を
思い出してくださいね。
テキストとか見て、
「よし、この表現覚えた!」
って思っても、
実際話すときになると
出てこない、って
ありますよね。
これって、
「練習が足りないから」
起きるんですよ。
でもね、
覚えた表現(口ずさんだ歌)を、
テキスト(歌詞カード)なしで
練習(歌ってみる)とこまでやると、
かなり違います。
4.いよいよ本番!
何度も聞き込み、
何度も口ずさみ、
何度も一人で歌ってみた!
さていよいよ、
カラオケでみんなにお披露目です。
何度も練習したから、
自信、ありますよね!
節回しも完璧、
発音もスムーズ!
とってもかっこいー!
皆の羨望のまなざしを
受けちゃったりして。
「やった、
できたー!!!」
って、自分で自分を
褒めたくなります(#^.^#)
これは言わずもがな、
「英語を実践で使う」プロセス。
何度も聞いて、
何度も口に出してみて、
スムーズに言えるまで
何度も練習したら、
本番だって落ち着いていられます。
当たり前ですよね(#^.^#)!!!
「自分は言える!
だって、これだけ
やってきたんだもの!!!」
こういう思いがありますから、
ちょっとしたことで、
パニックになったりしません。
サラッと、
自分の学んだ表現を
使うことができますよ(^^)!
=====
いかがでしたか?
カラオケが好きな方は
早速取り組んでいただきたい方法ですし、
カラオケが嫌いな方でも、
音楽を聴くのが嫌いでなければ、
もしよかったら、
やってみてください!
(皆の前で披露しなくても、
車内一人リサイタルとか、
やってみてください★)
=====
無料のメールレッスンに登録すると、
このようなコラムはもちろん、
ブログで公開していない
私のレッスンのメソッドの一部を使った学習方法や
動画付きのミニレッスンが
ほぼ毎日届きます。
登録はこちらをクリック
私の実際のレッスンにご興味のある方
「もっと伊藤しほこがどういう人なのか
知ってから検討したいな」という方のために、
skypeやライン、メッセンジャー通話で個別相談を行っています。
以下のリンクよりご連絡ください。
個別相談をする