お子さんにも、自分にも!?罫線ノートで英単語練習ができるフォント

おはようございます、
「知ってる」英語を「使える」英語にするトレーニングで
英検3級レベルでもホントに聞ける・話せるようになる
オトナのオンライン英会話レッスン
講師、伊藤しほこです。

 

今日はちょっと
面白いものを
見つけたので、
ご紹介しますー。

印刷された英語の文字と、
実際の手書きの時の文字って
微妙に違っていて、
(特に「g」とかね!)

英語のテキストと
先生の書くアルファベット、
どっちが正しいんだ!?

って学生の時に
迷いませんでした??

お子さんがいらっしゃる方だと、
お子さんが
英語を勉強し始めた時に
同じような質問を
された方、
いるかもしれませんね。

私の生徒さんにも
お子さんがいるんですけど、
そのお母さんが

パソコンのフォントも同様で、
お子さんに自作の
英単語プリントを
作ってあげよう!

って言う時にも
手書きと違っている文字は
どうやって書いたらいいのか
困った・・・

っていうお話を聞くんです。

お子さんがいない方でも、
ご自分で英語をやり直そう!
っていうときに、

ただのノートじゃなくって、
学生の頃を思い出して
罫線の入ったノートで
やってみようかなぁ、

なんていう人も、
いるかなぁー?

もしそんな方がいたら!!!

「penmanship print font」

って検索すると、
無料でダウンロードできる

罫線付きのアルファベットフォントが
たくさん出てきますよー。

私がダウンロードしたのは、
https://www.dafont.com/penmanship.font
というところから。

灰色で入力すれば、
なぞり書きができるような
感じになるので、

単語練習にもってこい!

このバージョンだと、
アルファベットの入ってない、
罫線だけを出したいときには
「‘」のボタンを押すと
罫線だけになるので、

罫線ノートだけ欲しい、
と言う方にもおススメです。

お誕生日カードとか、
ちょっと変わったデザインにしたいなぁー
ってときに、

このフォントでプリントしても
楽しいかもしれない。

=====

実は私、
フォントマニアでもありまして笑

時々
フォントを探して
一人でにやにやしてたりします(;^_^A

Photo by NeONBRAND on Unsplash

=====

 

無料のメールレッスンに登録すると、
このようなコラムはもちろん、
ブログで公開していない
私のレッスンのメソッドの一部を使った学習方法や
動画付きのミニレッスンが
ほぼ毎日届きます。
登録はこちらをクリック

私の実際のレッスンにご興味のある方
「もっと伊藤しほこがどういう人なのか
知ってから検討したいな」という方のために、
skypeやライン、メッセンジャー通話で個別相談を行っています。
以下のリンクよりご連絡ください。
個別相談をする

 

Follow Me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です