ステップUP英会話【道案内】

おはようございます、
英検3級レベルから始める
オトナのやり直し英語
オンライン英会話レッスン講師
伊藤しほこです。

 

昨日は、

「海外の人に話しかけてみよう!」

という内容でしたね。

今日は
それに役立ちそうな
表現を学んでいきましょう!!

テーマは【道案内】です。

では早速行きますよ。

 

1. まずは相手の話を聞く。

道に迷ってそうな人がいたら、

「May I help you?
=何かお手伝いしましょうか?」

と言ってみましょう。

 

 

もしくは、

「Excuse me.
 =すみません」

とあちらから声を掛けられるかもしれません。

大体道で話しかけられたら、

・道に迷っている
・その場所にある何かについて聞きたい
・ナンパ笑

こんな可能性がありますが・・・
大体は道に迷っていることが多いですよね。

「○○に行きたいんですけど・・・」

と話を続けられる場合が多いです。

あ、ちなみに

「Excuse me.」

と話しかけられたら、

「Yes?」

とか言う風に答えるといいですよ。

 

 

さて、

道に迷っている海外の方が言う
このセリフ。

「○○に行きたいんですが・・・」

という英語表現はある程度決まっています。

例えば、

「Could/Can you tell me where ○○ is?
 =○○はどこにあるか教えてください」

とか、

「Could you tell me how to get to ○○?
 =○○への行き方を教えていただけますか?」

とか。

とにかく、

「何か、場所の名前を言っているぞ!」

と思ったら、

道案内してほしいんだなって
推測することがでいます。

 

2. まずは地図を見せてみる。

英語で説明するのは
ちょっと大変かも。

そう思ったならば、

地図を利用しましょう。

駅の近くなら、
地図看板が立ってますし、

訪ねてきた海外の方が地図を
持っているかもしれないし。

最終手段は
google map!!

 

Photo by Sebastian Hietsch on Unsplash

言葉で説明するのが難しいとき、
目で見て分かる情報を活用しましょう。

何かしら地図状のものを用意できたら、
まずは自分たちの位置を確認します。

「We’re here now.
 =私達はここにいます」

地図を指してあげて、
現在位置を教えてあげましょう。

それから、
目的地が地図上にあれば、

「○○ is here.
 =○○はここです」

と指し示してあげます。

もしかすると、
この時点で

「あ、わかりました!
 ありがとう!」

と理解してくれるかもしれません。

 

3. ちょっと説明してみる。

地図を見せても要領を得ない人もいます。
(私みたいな筋金入りの方向音痴の人だと、
 まず間違いなくわかってもらえません笑)

そんな時は、
ちょっと英語を頑張ってみてください。

「This/That way.
 =こっち/あっちの方ですよ」

と大体の方角を指し示したり、

すぐ近くにある場所なら、

「It’s just there.
 =すぐそこにありますよ」

と言ったり。

大体の距離や時間を教えてあげてもいいかも。

「It takes about 5 minutes from here.
=ここから5分くらいです」とか、

「It’s a bit far from here.
=ここからだとちょっと遠いですよ」

こんな風に
ざっくり説明してみて、
相手の反応をみてみましょう。

 

4. くわしく説明してみる。

ざっくり説明してみて、

「まだこの人わかってないかも」

という感じだったら、
もうちょっと詳しく説明してみましょう。

★「Go straight.
 =まっすぐ行ってください」

★「Go along this street.
=この通りに沿って行ってください」

★「Turn left/right at the corner.
=角で左/右に曲がってください」

 「Turn left/right at the third corner.
=3つ目の角を左/右に曲がってください」
 (序数を必要に応じて変えてくださいね)
    

★「You’ll see it on your right/left.
=あなたの右/左に見えますよ」

こんな感じで覚えておくと、
便利ですよー。

もしあなたの時間に
余裕がありそうだったら、

★「I’ll take you there.
=そこに連れて行ってあげますよ」

と言って、案内してあげるのも手です。

 

 

 

5.私もわからないんです

(私みたいに)方向音痴だったり、
あまり土地勘がない場所だったりして
道が説明できない時、
ありますよね。

そんな時は、

「Sorry, but I don’t know this area well.
=ごめんなさい、このエリアはあんまり知らなくて」

と言いましょう。

=====

いかがでしたか?

いっぺんに全部は覚えられないと
思います。

少しずつ覚えて、
実践して、

トライ アンド エラー

でステップUPしてみてください!!

 

=====

無料のメールレッスンに登録すると、
このようなコラムはもちろん、
ブログで公開していない
私のレッスンのメソッドの一部を使った学習方法や
動画付きのミニレッスンが
ほぼ毎日届きます。
登録はこちらをクリック

 

私の実際のレッスンにご興味のある方
「もっと伊藤しほこがどういう人なのか
 知ってから検討したいな」という方のために、
skypeやライン、メッセンジャー通話で個別相談を行っています。
以下のリンクよりご連絡ください。
個別相談をする

Follow Me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です