「聞き流し学習法」が効果を表すのは、なんと○○している時!

おはようございます、
「知ってる」英語を「使える」英語にするトレーニングで
英検3級レベルでもホントに聞ける・話せるようになる
オトナのオンライン英会話レッスン
講師、伊藤しほこです。

 

私のメルマガで、

「聞き流す学習法」は
あんまり効果がないですよー。

ってお伝えしてます。

なん、です、が!!!

なんとなんと、

聞き流す学習法が
一定の効果を表す

ことがあるんだそうです!!

スイス国立科学財団の
バイオサイコロジスト、
ビョーン・ラッシュ氏による実験で、

午後10時に
ある単語を学ばせ、

1つのグループには仮眠を
取ってもらい、
その間に学習した単語の
録音を流し、

もう一方のグループには
仮眠を取らせずに
同じ内容の録音を聞かせます。

その後午前2時に
仮眠グループを起こし、

単語のテストを行ったところ・・・

「ノンレム睡眠時に
 睡眠前に学習した単語の
 音声を流したグループは
 
 覚醒したまま復習をした
 グループに比べ、
 
 記憶していた単語の
 数が多い」

ことが分かったそうですー。

仮眠グループの
睡眠時の脳波を調べてみると、

単語の録音を流していた時には
言語を処理する働きをする
頭頂葉が活性化し、

さらに、
覚醒しているときにも
記憶の変換に使われる
シータ波が出ていたんだそう。

まさに寝ながらにして、
言語を聞き、
記憶している感じなんですかね!

 

【起きているときの
聞き流しは
効果がない。】

これは真理のようです。

でも、

【寝ているときの
 聞き流しは、
 効果がありそうです!!】

すごいですねぇー。

私は
眠りが浅いので
寝ているときに音がすると
すぐ起きちゃうんですよ。

それに、
聞こえてる内容によって
変な夢を見ちゃいがちに
なるので

(それこそ、
 寝ながらも
 音を聞いてるんでしょうね!)

こういうのは試せないんですけど、

もし興味がある方がいたら
試してみてくださいー!!

 

Photo by Alexandra Gorn on Unsplash

 

=====

無料のメールレッスンに登録すると、
このようなコラムはもちろん、
ブログで公開していない
私のレッスンのメソッドの一部を使った学習方法や
動画付きのミニレッスンが
ほぼ毎日届きます。
登録はこちらをクリック

 

私の実際のレッスンにご興味のある方
「もっと伊藤しほこがどういう人なのか
 知ってから検討したいな」という方のために、
skypeやライン、メッセンジャー通話で個別相談を行っています。
以下のリンクよりご連絡ください。
個別相談をする

 

Follow Me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です