【実は使える】時の副詞節when(過去形)
おはようございます、
「知ってる」英語を「使える」英語にするトレーニングで
英検3級レベルでもホントに聞ける・話せるようになる
オトナのオンライン英会話レッスン
講師、伊藤しほこです。
前回の続き!
whenを使って
2つの文章を1つにしちゃいましょう。
3.whenと過去形
whenを使って
過去のある時点で起きた出来事Aと
それと同じ時期に起きた別の出来事Bを
1つの文にすることができますー。
例えば、
海外旅行の思い出を
海外の人に話すとき。
「ニューヨークに行った時には
素敵な景色を楽しみました」
って言うとしたら、
We enjoyed great sights
when we went to New York.
Photo by Mike C. Valdivia on Unsplash
みたいに言うことができます。
この文章は、
過去の一回きりの出来事でも、
過去の習慣を表すときにも
使えますよ。
他にも例えば、
「日光に行った時には
(毎回)そのホテルを訪れた」
I stayed the hotel
when I went to Nikko.
と言う風に言えます。
=====
今回はちょっと
短かったですけど、
前回のも併せると
ちょっと時間をとって
じっくり消化してほしいところ。
ぜひご自分でも
いくつか英文を作ってみて、
自分のモノにしてくださいね!