【世界の言葉でなんちゅーの?】「どこですか?」
おはようございます、
「知ってる」英語を「使える」英語にするトレーニングで
英検3級レベルでもホントに聞ける・話せるようになる
オトナのオンライン英会話レッスン
伊藤しほこです。
今日は
世界の言葉で一言、
言えるようになりましょーのコーナー。
今回は
【どこですか?】
をお伝えしますよ。
Photo by Nick Seagrave on Unsplash
○○どこですか?
って言うのは
前に来る名詞の発音や
数で変わったりして
ちょっと難しいので、
「どこ?」という言葉を書いていきますね。
例えば
前にお伝えした
「すみません」を言ってから、
ガイドブックなどに載っている
行きたい場所の写真を指さし、
「どこ?」
と言えばいけるはずです!!!
=====
1.英語
Where?
ですねぇ。
もう皆さんは英語であれば、
「○○どこですか?」
「Where is ○○?」
って聞けると思います(#^.^#)
あとは羅列していきますよっ。
2.スペイン語
Donde?
ドンデ?
です。
3.ドイツ語
Wo?
ヴォー?
4.フランス語
O`u?
(実際`はuの上にきます)
ウーと読みますよ。
5.韓国語
オディエヨ
6.中国語
ザイナーリ
=====
こんな感じですー。
もし行きたい場所の名前も
その国の言葉でわかれば、
それをくっつけてもいいと思います。
最初に言った通り、
文法的に文の作りが変わったりすることも
ありますけど、
単語単位でも
伝わればいいという
シチュエーションであれば、
これで事足りますから(#^.^#)
英語もそうなんですけど、
究極は
「伝わればいい!!!」
「要求が通ればいい!」
これです!!
相手に気持ちよく動いてもらえたら
さらにいいですねっ、
そのためには笑顔(#^.^#)
が結構いい働きしてくれますよー。
=====
日常会話にもTOEICにも効果が出る!
最強の英語学習法セッション
只今割引継続中♡
→こちら
学習法セッションを動画で
ご覧になりたい方は
→こちら
シンプルなトレーニングで
本当に効果が出る英語を
教えたい方に。
オンラインで英語を教えていきたい方に。
しほ式英語教授法セッション
→こちら